ブログ
2.42014
GJ アテンザワゴン フロントフロア用ノイズガード完成!
徐々に進めております、「フロア用ノイズガード」
今回は「GJアテンザワゴン」です。
今回入庫はパールホワイト。
商品はこんな構成に
運転席・助手席フロア用に加えてキックパネル用もセットにします。
※助手席フロア用は若干形状が変わります。
「トランク用」+「リアシート用」でおまけにしておりました「キックパネル用」ですが、
今後はフロントフロア用にセットとなります。
本日も「トランク用」+「リアシート用」でご購入いただいている方が何名かいらっしゃいますが、
ご安心ください「キックパネル用」は同梱いたします。
おまけは新しい物を考えます、それまでは「キックパネル用」を同梱いたします。
それでは取付手順です。
フロアマットを取り出します。
傷防止の為、「養生」しましょう。
そして赤く囲んだ部分を上に引っ張って外します。
ゴムをめくります。
この後キックパネルも外しますので、少し上の方までめくっておきます。
それから、赤く囲んだクリップも外しておきます。
上記ブラッシュクリップです。
奥の赤丸で囲ったクリップを外し、キックパネルを手前側に引っ張って外します。
写真の通りクリップ1個での固定ですので簡単に外れます。
外したキックパネルに「ノイズガード」を設置します。
両面テープを使うと簡単に固定できます。
運転席フロア用ノイズガードはカーペットの下にこの様に敷きます。
赤く囲んだ部分を作業効率UPの為に切り落としました。
この様に敷きます。
フレームナンバーは問題なく読み取れます。
カーペットをめくり「ノイズガード」を入れ込みますので、
赤く囲った部分が浮いてしまいます。
作業後元に戻しましょう。
次は助手席側です。
こちらもフロアマットを取り出します。
運転席側と同じように、「養生」し赤く囲った部分を上に引っ張り外します。
ゴムをめくったら、赤く囲ったクリップを外します。
手前に引っ張りキックパネルを外します。
こちらもクリップ1個での固定ですので簡単に外せます。
外したキックパネルには「助手席キックパネル用ノイズガード」を設置します。
両面テープで固定しますと簡単です。
助手席側キックパネル内はヒューズボックスになっておりますので、
この様に開きます。
カーペットをめくり、助手席フロア用ノイズガードを敷きます。
後は逆の手順で元に戻せば完成です。
まもなく商品化します。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。