ブログ

トヨタ 86用 ノイズガード 取り付け説明書

「トヨタ86用 ノイズガード」の取り付け説明書です。

今回はBRZですが(笑)

まずは「フロントフロア用」から

こちらの4ピースです。

しつこい位言っておりますが傷を防ぐため「養生」しましょう。
間違って工具を落としてしまったなんて事もありますからね!

そして、

フロアマットを取り出します。
赤丸左側の様に縦になっている爪を横にしていただければ簡単に外せます。

次は、

赤く囲んだ部分を外します。これは硬く留まっていますので、割らないように気を付けて下さい。

私は必ず「後ろ側」赤丸の爪から外し、徐々に前に外していきます。
※インプレッサなども含めこの赤丸の爪が折れているお車結構多いです。

この様に6か所が留めっていますので、右から順に外していきましょう。

外れたところです。

そしたら、

「助手席側キックパネル」を外します。
赤丸のクリップを外し、室内側に引っ張ると外れます。
この時ブルーのクリップも外しておきましょう。

赤丸の2か所のクリップで留まっています。

この時に「助手席キックパネル用ノイズガード」を取り付けましょう。

両面テープなどで固定すると取り付けやすいです。

それから、

ゴムをめくり、赤丸2か所で留まっている乳白色のパネルを外します。

これで、カーペットの下に「助手席フロア用ノイズガード」を敷く準備が出来ました。

敷き方は、

この隙間に「腕」を突っ込んで敷きます。
こんな格好になります。

私です(笑)
入口は狭いですが、腕を入れてしまえば中では自由に動けますので難しい事はありません。
ためしに、

当店女性フタッフでも問題なく作業できました。
コメントがあります。「長袖で作業しましょう」です。
腕が擦れるので、怪我をしないように「長袖での作業」が間違いないですね。

後は逆の手順で元に戻せば完成です。

次は「運転席側」いきましょう!

「養生」して、

フロアマットを取り出して、

スカッフプレートを外して、左から順に外してくださいね。

赤丸のクリップを外し、室内側に引っ張って「運転席側キックパネル」を外してください。

こちら側もクリップは2か所です。
「運転席キックパネル用ノイズガード」は両面テープなどで固定すると取り付けやすいです。

カーペットをめくる為クリップとアクセルペダルが当たるプラスチックを外します。
左に回すと外れます。

運転席側には「給油口を開けるレバー」がありますので、このカバーを外します。
矢印のところに先の細いマイナスドライバーなどを入れてこじ開けます。

開けるとプラスのネジが出てきますので外し、矢印の方にスライドさせると外せます。

外れたところ。

ゴムをめくり、乳白色のパネルを赤丸のクリップから外します。

最後はこの隙間に「腕」を突っ込み「運転席フロア用ノイズガード」を敷き、設置は完成。
逆の手順で元に戻して下さい。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る